【守口市梶町の外壁屋根塗装・ベランダ防水】外壁に大きなひび割れ、屋根・軒天にも劣化あり!現地調査で判明した補修のポイントとは?

現地調査をしてきました


今回は、大阪府守口市梶町にて、外壁・屋根塗装とベランダ防水工事をご検討中のお客様宅へ現地調査に伺いました。現場へはバイクで向かいました。道中はスムーズでしたが、住宅密集地のため現場周辺はやや道幅が狭く、作業時の近隣配慮が必要だと感じました。

調査対象の住宅は、築15年以上と思われる3階建ての戸建て住宅です。外観はネイビー系の外壁で、全体的に落ち着いた印象ですが、近づいて確認するといくつかの深刻な劣化が確認できました。

特に目立ったのは外壁のひび割れです。窓枠下部から垂直に大きなクラックが走っており、水の侵入が懸念されます。ひび割れ部分はすでにコーキングの劣化が見られ、補修履歴がない可能性が高いと判断しました。

また、軒天には細かいヘアクラックや塗膜の剥がれが複数確認でき、屋根についても色褪せや防水性低下が疑われます。さらに、ベランダは現状では防水層の浮きや剥がれは確認できませんでしたが、築年数を考慮すると早めのメンテナンスが望ましい状況です。

これらの状況をふまえ、塗装による美観回復だけでなく、防水性や耐久性の向上を意識した提案を行う必要があります。特に外壁のクラック補修には、下地処理からしっかり行う必要があり、塗装前の下地強化も必須です。

外壁に確認された深刻なクラックと劣化状況


現地調査の中で最も印象的だったのが、外壁に確認された大きなクラック(ひび割れ)です。窓枠の下から垂直に伸びるこのひびは、構造クラックの可能性があり、放置すれば雨水の浸入によって内部の木部や断熱材にまでダメージが及ぶ恐れがあります。

一般的な経年劣化であれば、塗膜のひび割れにとどまることが多いですが、今回のクラックは深さ・幅ともに顕著で、外壁材自体の劣化が進行していると考えられます。既存のコーキング材も劣化しており、再充填ではなく、一度既存材を撤去してから新たに打ち直す「打ち替え工法」が必要となります。

また、周囲の外壁には汚れやカビの付着も多く、塗膜の防水性が完全に失われている状態でした。これらの症状は、単に美観を損なうだけでなく、住宅の寿命そのものを縮めてしまうため、早急な対応が求められます。

外壁塗装を行う前には必ず高圧洗浄を行い、汚れや旧塗膜をしっかり落とす必要があります。そして、下地にシーラーを塗布し、クラック部分にはフィラーやエポキシ樹脂系の補修材を用いて補修を行います。最後に、耐久性の高いラジカル塗料やフッ素塗料で仕上げることで、美観と性能の両立が可能になります。

軒天や屋根の見落とされがちな劣化にも注意


次に、軒天や屋根の調査結果ですが、こちらも注意が必要なポイントがいくつか見受けられました。軒天には複数のヘアクラック(細かなひび割れ)が発生しており、塗膜の浮きや剥離も確認できました。このまま放置してしまうと、下地材にまで水が浸透し、最悪の場合、腐食やカビの原因となります。

また、屋根材には色あせやチョーキング(塗料の粉化現象)が見られ、塗膜の機能が低下しているサインです。屋根は常に直射日光や雨風にさらされており、他の部位よりも劣化が進行しやすい箇所です。

今回の住宅では、屋根全体の塗装も必須と考えられます。特に屋根勾配がきつい箇所もあるため、足場設置と同時に安全対策を徹底する必要があります。

塗料については、屋根用の高耐候型シリコン塗料、または遮熱効果のあるフッ素系塗料などをご提案予定です。これにより、夏場の室温上昇を抑え、冷房効率の向上も期待できます。

ベランダの防水対策と長寿命化に向けた提案

ベランダ部分は一見すると大きな問題は見受けられませんでしたが、防水層の経年劣化は避けられない部分です。表面のトップコートに微細なひび割れや色あせがある場合、それは防水層が紫外線や雨によって劣化しているサインです。

今回の住宅では、築年数や全体の劣化状況を考慮すると、ベランダも含めたトータルメンテナンスが望ましいと判断しました。防水工事としては、「ウレタン防水通気緩衝工法」または「FRP防水トップコート再施工」が適しています。

特にベランダ下部が居住スペースになっている場合、防水性能の低下は直下への漏水被害につながる可能性があります。今は症状がなくても、将来的な雨漏りリスクを回避するためにも、塗装工事と併せて防水施工を実施することで、より安全性の高い住まいを実現できます。

現地調査後に追加提案としてベランダ防水工事をご案内したところ、お客様も「そこまで見てもらえて安心しました」と前向きなご返答をいただき、見積もり依頼をいただく運びとなりました。

今後のご提案内容と施工時の注意点

今回の守口市梶町のお客様宅では、外壁・屋根・ベランダそれぞれに経年劣化が確認されました。そのため、部分補修ではなく建物全体の耐久性を考慮した、包括的な外装リフォームをご提案予定です。

ご提案予定の施工内容は以下の通りです:

  • 外壁塗装(ラジカル制御型 or フッ素塗料)

  • 外壁クラック補修+シーリング打ち替え

  • 屋根塗装(遮熱シリコン or フッ素)

  • 軒天の塗膜再施工

  • ベランダ防水(トップコート or 通気緩衝工法)

工事時の注意点としては、まずは近隣へのご挨拶を徹底し、足場設置・高圧洗浄時の飛散対策を講じること。また、塗装中の臭いや騒音についても考慮した工程管理が重要です。加えて、屋根作業時は高所作業であるため、職人の安全対策も万全に整える予定です。

また、山田興業では工事後のアフターフォローとして、年1回の無料点検を行っており、施工後も安心していただける体制を整えています。今回は「0円リフォーム制度」の適用可否についても合わせてご案内予定です。

まとめ

守口市梶町のお客様宅では、外壁・屋根・ベランダそれぞれに経年劣化が進行しており、放置すれば建物全体の耐久性が低下する恐れがありました。山田興業では、現地調査をもとに最適なプランをご提案し、外観美・防水性能・耐久性のすべてを高めるリフォームを目指します。

ご相談・お見積もりは無料ですので、お住まいのことで気になる点があれば、ぜひお気軽にご相談ください!


よくある質問(Q&A)

Q1. 外壁のクラックはすぐに直さないといけませんか?
A1. 放置すると内部に水が入り、腐食や雨漏りの原因になります。早めの補修が重要です。

Q2. ベランダにひび割れがないのですが、防水工事は必要ですか?
A2. 表面に問題がなくても、築10年を超えている場合は再施工のタイミングです。

Q3. 塗装の臭いが気になるのですが、大丈夫ですか?
A3. 低臭タイプの塗料を使用することで、においの影響を最小限に抑えることができます。


今回の工事に関するコツ

今回のような「外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水」を同時に行う場合、一番のコツは「劣化状況の全体把握」と「適切な塗料・防水材の選定」です。見た目だけでなく、ひび割れの深さや屋根材の状態、既存防水層の劣化度合いまで丁寧に確認することで、補修の優先順位や内容が明確になります。

塗料選びも重要です。外壁には「ラジカル制御型塗料」や「フッ素塗料」が耐久性に優れ、長期的なコストパフォーマンスに優れています。屋根には遮熱機能付きの塗料を使用すれば、夏の室温上昇を抑えることも可能です。ベランダには既存の防水層に応じて、トップコート再施工かウレタン塗膜での再構築を選びます。

さらに、工程管理も大切なポイントです。外壁塗装や防水工事は「乾燥時間の確保」が品質を左右するため、天候の確認と職人の作業タイミングを細かく調整する必要があります。

そして最も大切なのは、信頼できる業者を選ぶことです。山田興業では、現地調査から施工、アフターフォローまで自社職人が一貫対応しており、無駄な中間マージンもなく、高品質でコストを抑えた施工が可能です。外装リフォームを成功させるには、信頼・技術・提案力のある業者選びが工事成功のカギです。

摂津市・吹田市・寝屋川市・高槻市・茨木市のお客様の声

お客様の声一覧

簡単カラーシミュレーション

実質【作業費0円】でリフォームができる!

大阪府摂津市の山田興業のこだわり

株式会社山田興業は、大阪府摂津市を拠点とした日本全国対応可能な外壁塗装・屋根工事を手がけるプロフェッショナル集団です。地元大阪で生まれ育った経験を活かし、摂津市内はもちろん近隣エリアにお住まいのお客様へ迅速かつ丁寧な対応をお約束します。

まず山田興業がもっとも重視するのは「職人の目」と「お客様の声」です。ヒアリングでは現地調査の段階から地域特有の気候や建物の劣化状況をふまえ、専門知識を持った職人が直接お話を伺います。外壁や屋根のひび割れ、雨漏りの兆候、劣化具合を丹念に確認し、お客様のライフスタイルやご予算、ご希望のデザインまできめ細かに把握することで、無駄のない最適プランを提案します。

次に、山田興業では最新技術を積極導入しています。例えば摂津市の住宅密集地でも安全に現地調査を行うため、ドローンを活用した高所点検を実施。屋根や外壁の隅々まで鮮明な映像データを取得し、目視では見落としがちな劣化箇所を逃しません。また、カラーシミュレーションシステムを使い、施工後のイメージを事前に可視化。大阪の街並みに映える配色やアクセントカラーの組み合わせを、実物に限りなく近い形でご確認いただけます。そして、山田興業は工事後もずっと安心していただけるアフターフォロー体制を整えています。施工完了後は年に一度点検を実施。外壁や屋根の状態を細かくチェックし、必要に応じて無償で補修・メンテナンスのご案内を差し上げます。万が一、施工に起因する不具合が発生した場合にも、保証書に基づき迅速に対応。地域企業として、大阪で長く信頼を築くことを目指しています。

最後に大阪府摂津市の山田興業では「0円リフォーム」のご提案も強みです。市販ローンの借り換えプランや補助金・助成金の活用方法を専門スタッフがサポートし、お客様の負担を軽減。見積もりはすべて無料で、大阪・摂津市のお住まいの皆さんはもちろん全国のお客様の住まいをより快適にするための最適プランを安心価格でご提供します。多くの皆さまに選ばれ続ける山田興業のこだわりを、ぜひ体感してください。

  • 雨漏り
  • 外壁塗装
  • 屋根工事
  • 太陽光パネルメンテ
  • 内装リフォーム

低コスト・高品質サービスを実現!
住宅のお悩みは山田興業までご相談ください!