【大阪府吹田市千里丘中の外壁屋根塗装】現地調査で判明した外壁の深刻な劣化と補修提案

現地調査をしてきました


今回は大阪府吹田市千里丘中にて、外壁屋根塗装のご依頼を受け、現地調査を行ってきました。調査当日は小雨がぱらつく肌寒い日。現場へはJR千里丘駅から徒歩で向かいました。周囲は静かな住宅街で、築20年以上経過したと思われる戸建住宅でした。お客様からは「最近、外壁の一部がボロボロと剥がれてきて心配」「屋根も見てほしい」とのご相談でした。

まず目に留まったのは、外壁目地のコーキングの劣化。シーリング部分にひび割れが生じ、下地が露出し始めていました。さらに外壁表面にはチョーキング現象が見られ、触れると白い粉が指に付着する状態。塗膜の膨れや剥離に加え、下地モルタルが一部崩れ始めており、放置すれば雨水の浸入に繋がるレベルの劣化が進行しています。

また、建物北面の水切り部分には塗膜の剥がれが顕著で、サビの初期段階と見られる変色も確認。屋根は今回はドローン調査を実施予定で、お客様には後日報告させていただく旨をお伝えしました。

劣化が進んでいる箇所が多く、単なる塗装では対処しきれない場面もあったため、追加で「外壁補修(左官)」と「一部サイディング交換」の提案をさせていただいたところ、「ここまで詳しく見てくれて安心した」と前向きな反応をいただけました。


外壁の劣化が深刻な状態でした


現地調査を通して最も深刻と判断したのは、外壁の剥がれとシーリングの破断です。写真にある通り、外壁の一部は既に塗膜が完全に剥がれており、下地のモルタルが露出している状態でした。こうなると塗装をする前に下地処理を徹底しなければ、せっかくの塗装がすぐに剥がれてしまいます。外壁の膨れや割れも、雨水の侵入を引き起こす原因となり、内部の構造材にまで影響を与える可能性があるため、早急な対処が求められます。

さらに目地のシーリング材が硬化しており、弾力を失った状態で多数のひび割れが生じていました。この状態では地震や外部からの衝撃に弱く、建物全体の耐久性を低下させてしまいます。シーリングの打ち替え工事は必須と判断しました。

また、チョーキング現象が全体に及んでいることから、既存塗膜の防水性が失われていることも確認できました。これは塗料の寿命が尽きたサインであり、新たな塗装による防水性の復活が求められます。


屋根部分はドローン調査を提案しました



今回の調査では、外壁に比べて屋根の状態が直接確認できなかったため、山田興業の得意とする「ドローンを用いた屋根点検」の実施を提案しました。お客様のお住まいは3階建てで、屋根の形状も勾配が強く、はしごや足場をかけての確認には危険が伴います。

当社では、無人航空機の飛行許可を正式に取得しており、法令遵守のもと、安全に上空からの高精度撮影が可能です。これにより、屋根の棟板金の浮き、瓦やスレートの割れ、塗膜の劣化状況など、細かな部分まで確認することができます。

お客様には「ドローンで撮影した写真はレポートとしてお渡しします」とお伝えすると、「それは助かる!屋根の状態は普段見れないから」と非常に好評でした。今後の屋根補修・塗装プラン作成のためにも、次回の調査にて詳細データを収集予定です。


工事を進める上での注意点とご提案

工事を進めるにあたり、特に注意が必要なのは「下地補修の徹底」です。劣化が進行した状態で塗装だけを行うと、数年以内に再び剥がれや浮きが発生する恐れがあります。山田興業では、劣化部分を左官補修・サイディング交換でしっかり修復した上で、塗装を行うことで「10年以上長持ちする施工」を目指しています。

また、築年数と過去の工事履歴から判断し、使用塗料には「超低汚染性」「遮熱性」のある高耐久シリコン塗料をご提案予定です。これにより、夏場の室温上昇を抑えると同時に、外観美を長く維持することが可能です。

さらに、今回はお客様が将来的に太陽光パネルの導入も視野に入れておられたため、「パネル設置に適した屋根材の選定」についても情報提供させていただきました。


まとめ

大阪府吹田市千里丘中での現地調査では、外壁の塗膜剥離・目地シーリングの破断・水切り部分の劣化といった、明らかな経年劣化が見受けられました。放置すると雨漏りや構造材の劣化に直結する恐れがあり、塗装前の下地補修が極めて重要です。山田興業では、ドローン点検や詳細な調査を踏まえ、建物の寿命を延ばす最適なリフォームをご提案いたします。


よくある質問

Q. 外壁の一部だけ塗装できますか?
A. 可能ですが、色や質感の違いが出るため、全面塗装をおすすめするケースが多いです。

Q. ドローン調査は無料ですか?
A. 初回調査では無料で実施しております。詳細はご相談ください。

Q. 見積もり後の追加料金は発生しますか?
A. 山田興業では事前にすべてご説明しますので、追加費用の発生は基本的にありません。


今回の工事に関するコツ

外壁屋根塗装工事において最も重要なのは、「現状を正確に把握すること」です。特に築20年以上の住宅では、見た目以上に内部が劣化していることが多いため、しっかりと現地調査を行うことが欠かせません。今回のように、外壁のひび割れや塗膜の膨れが見られる場合、それを塗装だけで隠そうとするのではなく、まず下地の補修を優先することが長持ちの秘訣です。

また、外壁塗装に使用する塗料選びも大切です。立地条件や日当たり、周辺環境(工場が近い、交通量が多い等)によって、選ぶべき塗料の種類が異なります。山田興業では「低汚染」「高耐候」「遮熱」など機能性を持たせた塗料のご提案をしており、お客様の生活スタイルに合わせた選択が可能です。

さらに、屋根の点検は高所作業となるため、ドローンを活用することで安全かつ高精度な診断が可能です。これは、足場を組まずに状態を把握できるという利点もあります。こうした調査データを基に、全体の劣化具合や必要な工事範囲を正確に割り出すことで、無駄のない施工が実現します。

工事後のアフターフォローも見逃せないポイントです。年に1回の定期点検や、万が一のトラブル時に迅速な対応ができる体制が整っている業者を選ぶことで、施工後も安心して暮らすことができます。山田興業ではお客様の信頼に応えるため、アフターケアにも力を入れており、長期的なお付き合いを大切にしています。

摂津市・吹田市・寝屋川市・高槻市・茨木市のお客様の声

お客様の声一覧

簡単カラーシミュレーション

実質【作業費0円】でリフォームができる!

大阪府摂津市の山田興業のこだわり

株式会社山田興業は、大阪府摂津市を拠点とした日本全国対応可能な外壁塗装・屋根工事を手がけるプロフェッショナル集団です。地元大阪で生まれ育った経験を活かし、摂津市内はもちろん近隣エリアにお住まいのお客様へ迅速かつ丁寧な対応をお約束します。

まず山田興業がもっとも重視するのは「職人の目」と「お客様の声」です。ヒアリングでは現地調査の段階から地域特有の気候や建物の劣化状況をふまえ、専門知識を持った職人が直接お話を伺います。外壁や屋根のひび割れ、雨漏りの兆候、劣化具合を丹念に確認し、お客様のライフスタイルやご予算、ご希望のデザインまできめ細かに把握することで、無駄のない最適プランを提案します。

次に、山田興業では最新技術を積極導入しています。例えば摂津市の住宅密集地でも安全に現地調査を行うため、ドローンを活用した高所点検を実施。屋根や外壁の隅々まで鮮明な映像データを取得し、目視では見落としがちな劣化箇所を逃しません。また、カラーシミュレーションシステムを使い、施工後のイメージを事前に可視化。大阪の街並みに映える配色やアクセントカラーの組み合わせを、実物に限りなく近い形でご確認いただけます。そして、山田興業は工事後もずっと安心していただけるアフターフォロー体制を整えています。施工完了後は年に一度点検を実施。外壁や屋根の状態を細かくチェックし、必要に応じて無償で補修・メンテナンスのご案内を差し上げます。万が一、施工に起因する不具合が発生した場合にも、保証書に基づき迅速に対応。地域企業として、大阪で長く信頼を築くことを目指しています。

最後に大阪府摂津市の山田興業では「0円リフォーム」のご提案も強みです。市販ローンの借り換えプランや補助金・助成金の活用方法を専門スタッフがサポートし、お客様の負担を軽減。見積もりはすべて無料で、大阪・摂津市のお住まいの皆さんはもちろん全国のお客様の住まいをより快適にするための最適プランを安心価格でご提供します。多くの皆さまに選ばれ続ける山田興業のこだわりを、ぜひ体感してください。

  • 雨漏り
  • 外壁塗装
  • 屋根工事
  • 太陽光パネルメンテ
  • 内装リフォーム

低コスト・高品質サービスを実現!
住宅のお悩みは山田興業までご相談ください!