茨木市M様 収益物件の外装リフォーム|外壁補修・塗装・防水まで一貫対応
- BEFORE
- AFTER
- 施工について
- 🔧施工のポイント
築年数による劣化への的確な対応
外壁・屋根ともに経年劣化が顕著で、ひび割れや表面の剥がれが多く見られました。まずは「撤去」「左官補修」などで根本から修繕を行い、塗装前の下地作りを丁寧に整えました。
外壁補修と意匠性の再現
補修箇所が目立たないように、模様吹き(パターン合わせ)で既存の外壁模様に違和感なく調和させています。美観を保つための細やかな技術を投入しています。
耐久性・遮熱性を重視した塗料選定
外壁と屋根には高耐候性・遮熱性塗料を使用。収益物件としての将来的な維持管理コスト低減も視野に入れたご提案を行いました。
ベランダ防水工事の強化
ベランダには「下地調整(カチオンフィラー)→防水層→トップコート」と3層構成のウレタン防水を施工。雨水の侵入を徹底的に防ぐ仕様です。
施工詳細
施工内容 | 外壁塗装、屋根工事 |
---|---|
施工期間 | 5日 |
色 | ブラック系N-35 |
使用塗料 | 日本ペイント パーフェクトトップ |
ベランダ防水 | トップコート |
屋根塗装 | 日本ペイント パーフェクトベスト |
作業内容 | 📝主な作業内容(工程順) 仮設足場・養生設置 安全な作業環境の確保と周辺への塗料飛散防止のため、建物を囲う足場とメッシュシートを設置。 高圧洗浄 外壁・屋根にこびりついた汚れ・コケ・旧塗膜を洗浄し、塗装の密着性を高める。 撤去・左官補修(クラック・浮き部) 劣化の激しい外壁を一部撤去し、左官材で平滑に補修。 ケレン・錆止め(鉄部・屋根・階段) 鉄部や屋根に対しケレン(サビ・汚れ除去)→サビ止め塗装を実施。 屋根塗装 シーラー(下塗り)→中塗り→上塗りの3工程。遮熱塗料を使用し屋根の機能性向上。 外壁塗装 フィラー(下塗り)→中塗り→上塗りの3工程で仕上げ。外壁材の保護と意匠性を両立。 外壁パターン合わせ 補修部と既存外壁の模様を一致させるため、吹き付け模様再現作業を実施。 防水工事(ベランダ) ・カチオンフィラーで下地調整 ・ウレタン防水層塗布 ・トップコート塗布で耐久性と美観を確保 |
作業工程
足場組立
塗装作業の安全性と効率を確保するために、建物全体を覆う足場と飛散防止シートを設置しました。これにより、近隣への塗料飛散防止にもつながります。

ケレン(鉄部・屋根)
金属部分や屋根表面に対して、手作業でケレンを行い、サビや古い塗膜を除去。新しい塗装の付着力と持ちを良くするために欠かせない作業です。

サビ止め塗装(鉄部)
ケレン後の鉄部には、防錆効果のある赤錆止め塗料を丁寧に塗布。鉄骨階段や手すりなど、今後のサビの進行を防ぎます。

外壁の撤去・下地補修
外壁に深いクラックや浮き、剥離があった箇所は撤去。左官補修によって新たに平滑な下地を作り直しました。これにより、構造的にも安心な状態に。

下地調整(フィラー・玉吹き)
下地を整えるために、下地調整材(フィラー)をローラーで塗布。その後、既存の模様に合わせて吹き付け(玉付け)を行い、違和感のない仕上がりを実現しました。

屋根下塗り(シーラー)
屋根材にシーラーを塗布し、上塗り塗料の密着性を向上させます。経年劣化で吸い込みの激しい屋根には重要な工程です。

外壁中塗り・上塗り
外壁には中塗り、そして仕上げの上塗りを重ねて塗布しました。高耐候性塗料を使用し、紫外線や風雨から建物を長期にわたって保護します。中塗りで均一な塗膜を形成し、上塗りで美しさと防汚性を高めています。

屋根中塗り・上塗り
屋根材の表面にも中塗り・上塗りの2工程を丁寧に施工。下塗り(シーラー)による密着を活かしながら、仕上がりに艶と防水性をもたらしました。使用塗料は遮熱性を兼ね備えたタイプで、夏場の室内温度上昇を抑える効果も期待できます。

防水工事(ベランダ)
防水層にはウレタン防水材を使用し、ローラーで均一に塗布しました。防水層施工後、しっかりと乾燥させたうえで最終仕上げのトップコートを塗布。光沢感ある美しい仕上がりで、紫外線や摩耗から防水層を保護します。
カチオンフィラー塗布:下地の段差や凹凸を埋めて滑らかにします
防水層塗布:液状の防水材を塗り広げ、継ぎ目のない防水層を形成
トップコート:防水層を紫外線・摩耗から守る最終保護層

外壁塗装・住宅設備・雨漏りなどの住宅工事は山田興業へ!!

お問い合わせ窓口
0120-55-5668(受付時間 9:00~19:00)
【HP】https://yamadakougyou1.jp/
【本社住所】〒566-0042 大阪府摂津市東別府4丁目-2-1
大阪を中心に全国どこでも対応可能!
初めてのかたも安心!ご相談内容に応じた工事の提案・無料見積もりもいたします。
「塗装はどんな色を選べばいい?」「業者はどうやって選べばいい?」「色々な工事を全部任せたい」
どんなご要望・ご質問にも丁寧にお応えします。お気軽にお問い合わせください!